1983年の発売以来飽くなき強さを求めて進化を続けるタフネスウオッチG-SHOCKから、近未来の東京の街をイメージしたカラーリングが特徴のNewモデル「Black × Neon」が登場。
ベースモデルには、元祖三つ目モデル“DW-6900”を採用。
“NEO TOKYO CITY”を想起させる漆黒の夜とネオンライトを感じさせるカラーが印象的でファッショナブル、そしてタフなG-SHOCKの誕生です。
・無機ガラス
・耐衝撃構造(ショックレジスト)
・20気圧防水
・ケース・ベゼル材質: 樹脂
・樹脂バンド
・ストップウオッチ(1/100秒(00'00"00~59'59"99)/1秒(1:00'00"~23:59'59")、24時間計、スプリット付き)
・タイマー(セット単位:1秒、最大セット:24時間、1秒単位で計測、オートリピート)
・マルチアラーム・時報
・フルオートカレンダー
・12/24時間制表示切替
・ELバックライト(残照機能付き)
・報音フラッシュ機能(アラーム/時報/タイマー連動発光)
・精度:平均月差±15秒
・電池寿命:約2年
・EL:ブルーグリーン
ケースサイズ (H×W×D): 53.2×50×16.3mm
質量: 67g
G-SHOCK
時計にタフネスという新たな概念を築き上げたG-SHOCK。すべては、落としても壊れない時計をつくるという開発者の熱き信念、当時の常識を覆す、無謀ともいえる挑戦から始まった。
1981年、プロジェクトチーム・タフ結成。200を超える試作が繰り返され、約2年にも及ぶ歳月が費やされた。完成したのが、耐衝撃構造。タフの中核を担うテクノロジーの誕生である。以来、G-SHOCKは、終わりなき進化を続けてきた。構造、素材、機能。あらゆる面から、さらなるタフを追い求めて。そして今、そのあくなき挑戦、たゆまぬ努力が、3つの重力加速度に耐える強化構造、TRIPLE G RESISTに結実。さらに、あらゆる環境下での使用に応えるオールマイティタフの追求により、軽快かつ確実な操作性を叶えるSMART ACCESSの搭載を実現。
どこまでも強く。その先の強さを目指して。G-SHOCK、その挑戦に終わりはない。
※。